【NEW】心理検査の解釈と事例


小社発行心理検査の解釈と事例から結果解釈に役立つ知識を身につけることができる新しい講習会です

特徴

  1. 解釈の基礎やポイントを丁寧に解説します
  2. 事例から実際の解釈や報告について理解を深めることができます
  3. 各回ごとに解釈演習やテストバッテリーなどのコンテンツを取り入れています

第1回 DN-CAS認知評価システムの解釈と事例

第1回は、子どもの認知特性の理解に役立つ【DN-CAS認知評価システム】です。DN-CASの理論的背景であるPASS理論を学び、2つの事例をもとに、実践的な解釈のステップ・報告について理解を深めます。日本版作成の先生方が、演習も交えて直接指導いたします。

〈プログラム予定〉
・DN-CASの理論と概要
・事例1:検査結果を解釈する具体的な手順について
・事例2:「WISC-V知能検査」「WISC-IV知能検査」「SP感覚プロファイル」とのテストバッテリー、報告書の書き方について

〈講師〉
・中山健 先生 ・岡崎慎治 先生

〈留意点〉
・検査の実施方法についての講義内容は含まれておりません。
・プログラム・講師は予告なく変更する場合がございます。

開催概要

日時 2025年11月8日(土) 10:00~16:30頃
会場 飯田橋レインボービル <地図>
受講料 22,000円(20,000円+税)
定員 40名
受講資格  レベルCの方

よくあるご質問

受講までの流れ

1. 事前登録

「NBK講習会ID 新規登録」ボタンをクリックのうえ、登録フォームよりお申込みください。
ご入力いただいたメールアドレスへ講習会申込み用マイページのご案内を送信いたします。

2. 受講申込み(抽選)

マイページへログイン後、申込期間内にお申込みください。
※メールアドレスの不備により、抽選結果をお送りできない方が増えております。お申込みの際は十分にお気をつけください。

申込期間:9月1日(月)~ 10月1日(水)  抽選予定日:10月3日(金) 受講料支払期限:10月24日(金)

3. 受講案内

抽選実施後2営業日以内に、受講についてのご案内・受講料請求書(PDF)をメールにて送信いたします。

4. 受講料のお支払い

受講料の支払期限までに入金がない場合は受講キャンセルとなります。
入金確認後、受講券(PDF)をメールにて送信いたします。

5. 受講料お支払い後のキャンセル

10月24日(金)までのキャンセル:全額返金いたします。(返金に伴う振込手数料はお客様負担となります。)
10月25日(土)以降のキャンセル:お客様都合によるキャンセルの場合、受講料の返金はいたしません。

なお、主催者都合により講習会が開催できない場合は、受講料の全額を返金いたします。
主催者都合キャンセルに伴う、受講者の会場までの交通費や宿泊費などの費用は補償いたしません。

6. 受講・受講証明書送付

受講の際は受講券を必ずご持参ください。
全課程修了の方には講習会終了後1週間以内に受講証明書(PDF)をメールにて送信いたします。

PAGE TOP